同県は98年に全国で初めて受け入れ表明したが、02年の東電のトラブル隠し発覚による不信感から、実施されないうちに撤回した。地元や東電から再度の了解の要請があり、トラブル隠し後の安全への取り組みなどを検証。大きな問題はないとの考えが大勢を占め、佐藤知事の最終判断を待っていた。【松本惇】
【関連ニュース】
伊方原発:「耐震安全性評価は妥当」…国の原子力安全委
四国電力:伊方原発3号機 MOX燃料取り付け作業始める
伊方原発:耐震安全性、国の安全委も認める
女川原発:プルサーマル発電の実施、国が許可
核燃料サイクル 見えない先行き/1 日本初 プルサーマル始動
・ 山本病院、死亡時刻を2時間遅らせカルテ記載(読売新聞)
・ 空き巣50件か、64歳男逮捕=「生活費に使う」−警視庁(時事通信)
・ 山本病院事件、専門医は用いない「無謀な手術法」(読売新聞)
・ 小沢幹事長の続投「考えに変わりない」と首相(読売新聞)
・ 仁和寺の「御室桜」を守ろう=苗木増殖に成功−住友林業(時事通信)